ナチュログ管理画面 自然・環境 自然・環境 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
tateyama garage
tateyama garage
熊本在住。
田舎暮らしの中で楽しいこと、面白いことを日々探索中。基本的に自宅の車庫で木を削ったり、釣竿をふりまわす。
アクセスカウンタ
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2013年01月28日

2013年最初のトレッキングは超地元の山。


熊本県北部に鎮座する小岱山に登ってきました。


地元とはいえ、登ったのは多分20年ぶりくらい。


正直、記憶もうっすらとしか残っていません。



正月に鈍った体を絞るために久々に登ることにしました。



小岱山は一番高いところでも標高500mちょっと。


その中でも最も登りやすいのが丸山です。


ということで、登山というよりはハイキング、

小高い丘を登るくらいの気持ちで登り始めました。


しかし思いのほか、急な登山道






足にきますなぁ





でも周りは雑木林で結構好きな道です。


動物も多いらしく、おそらくイノシシが掘り返した跡。






思い返すと僕の登山はここから始まったのです。



まあ、思い返せるほど記憶はないのですが…


でも生れてはじめて登った山は間違いなくこの山です。


5歳くらいでしょうか。


しかし現在、別に急いで登ってるわけじゃないのですが、


すぐ息が上がり、汗だくになり、休憩が必要な状況。


我ながら情けない・・・


5歳と体力あんま変わらんのじゃないかな?


ふっふ言いながらやっと丸山展望所到着




眼下には我が故郷が広がっています。




左の山は金峰山

向こうの海は有明海です。



テッペンで食う弁当はうまいのですが、







寒い・・・


汗で冷える前に降りよう。



下山は楽かと思いきや、


急こう配でなかなか危ない



葉っぱが滑る~


恐る恐る下山。

そして冷える。



ふもとにはキャンプ場があります





テントサイト、炊事場、トイレも完備。


料金はなんとタダ!


小さい頃、ここにキャンプに連れてきてもらった記憶があります。


楽しかった記憶と、馬鹿でかい蚊がケミカルウオッシュのジーパンの上からでもさしてきた記憶…


沢も流れており、子供心にもここはいいとこだなぁと感じていました。





帰りは玉名温泉に寄って汗を流してきました。

ここも実に20年ぶりくらいだな



にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村

















登山というよりはハイキング  


2013年01月25日

今年の初釣りは淡水から



カープフィッシングが周りで流行りだしました。


なぜ今コイなのか?


それはお手軽に大物とファイトできるから



そこいらの川や沼に悠然と泳いでいる主のような巨大なコイを見かけます。



むしろなぜこんな好敵手を今まで無視して

体長の半分くらいしかないブラックバスなんぞ追っていたのか?


そして高いロッドやルアーを買って

木に引っ掛けたり、根掛かりで亡くしたり無駄な金を費やしていたのか。



僕が使っているのは1000円ののべ竿です。


仕掛け、エサすべてコミコミで1500円くらいでしょうか。


ちょっといいルアー一個分です。


ただし、巨鯉とのファイトでは竿が折れることを覚悟しなくてはなりません。



ぼくはまだ折ったことはありませんけど。


コストパフォーマンスに優れた竿なんです。






そういうわけで今年はコイから始めます。




場所はいつものクリーク。




日が当たり、無風。


釣り日和です。



曇ってて風があるとこの時期、釣りなんかできません。


僕みたいなヘタレフィッシャーマンには




でもやっぱ水温は冷たい。




一時間、無反応。




置き竿にしてちょっと散歩。




川沿いを歩いているとなんかいる








頭隠して尾隠さず。

ちょっとわかりにくいですが巨大な雷魚。



デカ過ぎて気持ち悪い。



正直、雷魚、苦手。



石を放ってもじっとしたまま。




奴は狙っていないので放置。




戻ってみてもうきに反応なし。



基本的に僕はうき釣りです。



コイ釣りにはいろいろ方法があるけれど、

やはりうきが沈む瞬間がぼくはたまらなく好きなのでうき釣りにはこだわっている。



しばらくして反応があった。


少し沈んでズズズーーっともっていく感じ。


でも完全には沈まない。



なんか焦らされてる。




ここで合わせても抜ける。




これはマブナの当たりだ。




辛抱強く待つ。



そしてやっと沈んだ


まあまあ引くね


そして上がってきたのがこれ




銀ブナっていうより金ブナだな。


寄せ餌が効いてきて立て続けに釣れる。






こんなのも



モロコ?

だれか教えてください。



この後もフナばっかり釣れたけど結局コイは釣れませんでした。


それでもまあ十分に遊んでもらえました。


今年はとりあえず80オーバーを目指します。




にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村  

Posted by tateyama garage at 01:03釣り
Comments(0)

2013年01月17日



今年最初の木工は額です


フォトフレームといったほうがかっこいいな








訳あって大量に製作中です。


まだ作りかけですが、またできたらUPします。


にほんブログ村 ハンドメイドブログ 木工へ
にほんブログ村



  

Posted by tateyama garage at 23:07木工
Comments(0)

2013年01月08日

あけましておめでとうございます。



年末からずいぶんあいてしまいましたが、

今年もマイペースに更新していきたいと思います。


今年の正月は珍しく忙しく、活発に行動しておりました。



もちろん、仕事ではなく遊びです。



いつもは食っちゃ寝食っちゃ寝の怠惰なお正月なのですが、

年末から5日までほとんど家にいない状態でした。




ということで年始からぐったりとお疲れモード・・・



酒ばっか飲んでちゃんとご飯のある食事をあまりしていない・・・



そして今日から仕事始め・・・



これじゃいかん!



今日は7日。


七草粥を食べて身も心も今年一年に備えよう!





と思い立ったのは


仕事が終わって家に帰り着いた後。



探せばあるんだろうが、今から七草すべてを採集する気力はない。



とりあえず、庭に生えてる食べられそうな草を摘んできました。


大根の葉

菜の花の葉

水菜



七草には圧倒的に足りない三草粥




しかも七草に数えられるのは「スズシロ」である大根の葉のみ




でも・・・




アッタマル~


おいしい


なんか優しい感じ。



お粥なのでサラサラ入っていきます。



よし!

今年もがんばろう!
  

Posted by tateyama garage at 00:17徒然
Comments(2)